モノカキ支援室

小説、文章を書く人のための支援をするブログです。twitter:https://twitter.com/monokaki_suppor

【予告】あなたの文章を分析して、感想をつけます!

どうも、ペンギンです。

この記事は大雑把に言うと

  • あなたの作品に感想を書きに行きます!
  • このブログについて

ということ。

 

 このブログには、文章の書き方についての記事もいくつかあるのですが、それがメインのコンテンツではありません。

小説や文章を書くすべての人が、気持ちよく、楽しく文章を書けるようになるにはどうしたらよいだろう、に関して考えるのが本ブログの目的です。

 

そもそもペンギンの中の人は、小説家ではありません。

文章でお金を稼いでいるので、文筆家ではあるのですが、小説に関してはほぼ読む専(ゲームを作ったり、演劇の台本を書いたりする事はちょくちょくあるのですが)。

 

個人的にネット上の創作活動に関心を持っており、10年くらい前から細々と研究や調査をして、その一環でネット小説の文化に触れることになりました。

注目されていなくても、面白い小説を書く人が沢山いる。今は粗削りだけど面白い発想をもっているひとが沢山いる。

この人たちを支援したい――と思いこのブログを衝動的に立ち上げました。

(ブログの更新が遅いのは見切り発車で設立したので、ネタのストックが無かったため)

 

とまぁそんな訳で、ブログをちまちま書いていたのですが、もっと直接的な支援をしたくなってきました。

 

そこで、新しいサービス(?)を始めようと思います。

 

題して「あなたの作品、分析します!

全然題せてなくてごめんなさい、ネーミングセンス皆無なんです。

 

ようは、応募された作品に対して感想をつけるという、まあありがちなあれなんですけど。

私が「小説家ではない」という利点を生かして、次のような観点から感想(添削?)使用と思います。

 

①作品の分析

その作品がどのような構造になっているかを分析します。その上で作者さんとコミュニケーションを取り、作者さんの意図と作品の構造が伝えてくる内容が、どの程度ずれているのかを感想として述べようと思います。

 

②作品の良し悪しに関しては言及しません

私が面白いと思った作品でも万人に受けなかったり、逆に私があまり好きでは無い作品でも大ヒットしたりします。なので、一読者としての感想はほんのちょっぴりにして、分析に注力したいと思います。

 

③希望があればブログに掲載します。

こんな作品に対してこんな分析をしたよーということを、希望があればこのブログに掲載します。ただし、このブログ自体のアクセス数は多くないので、アクセスアップは期待できません。

 

ピンとこないかもしれませんが、基本は私のボランティアで行うので気軽に応募してください。

 

 

現在年末進行の真っただ中で、申し訳ない事に多忙なので分析・感想自体は1月から付け始めようと思います。

作品自体は空いた時間で少しずつ読もうと思いますので、募集自体は今日(12/6)から開始いたします。

応募多数の場合は、抽選というか、私が感想を付けやすい作品からになってしまいます。あらかじめご了承ください。(短編の方がよりつけやすいです)

 

分析をご希望の方は、以下のフォーマットをご利用の上、応募してください。

 

【名前(HN)】

【連絡先】(分析・感想を送る先を教えてください)

【作品URL】(メールの場合は添付でもOK)

【自己採点】(採点法に従って採点してきて下さい)

【その他】(新人賞に応募する予定、など言っておきたい事を書いてください)

 

 

 

自分で自分を見つめ直す方法――「採点法」 - モノカキ支援室

 

 

応募・お問い合わせは以下の連絡先、もしくはブログのコメントまでお願いたします。

 

mail: monokaki.penguin(a)gmail.com

(a)を@に置き換えてください。

twitter: